《ソング・オブ・グレイシャス レインディア/Song of Gracious, Raindear》 
Gユニット 〈4〉 (トリプルドライブ!!!) |
バミューダ△ - マーメイド パワー15000+ / シールドなし / ☆1 |
【超越】 - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。 【自】【(V)】:[【カウンターブラスト】(1),【ソウルブラスト】(1),あなたのGゾーンからこのユニットと同名の裏のカードを1枚選び、表にする] あなたのドライブチェックでグレード3のカードがでた時、あなたの「レインディア」を含むハーツカードがあるなら、コストを払ってよい。払ったら、あなたのリアガードを1枚まで選び、手札に戻し、そのバトル中、このユニットのパワー+3000/ドライブ+1。 |
七色の歌姫で収録されたバミューダ△のGユニット。
ドライブチェックでグレード3のカードがでた時に「レインディア」のハーツカードがあるなら、カウンターブラスト(1)とソウルブラスト(1)とGゾーンから自身と同名の裏のカード1枚を表にすることで、リアガード1枚を手札に戻し、パワー+3000/ドライブ+1を得る自動能力を持つ。
要件で「レインディア」のカードのハーツ化が要求されるが、パワーとドライブの増加が行える。
不安定な誘発条件とコスト重さの関係から必ずしも連発できるとは限らないが最大で3回の利用が狙え、仮にトリガーユニットが出なかった場合でも1回辺り1枚分のアドバンテージにはなる。
同誘発条件でパワーの増加が行える《シャイネス・ラグーナ ラプラ》や《熱々娘 スイファ》等を併用しておけば、場合によってはトリガーユニットが出るよりも高効率のパワーの増加も期待できる。
不安定な誘発条件については、メインデッキに入れるグレード3のカードの枚数を増やす他、トリガーゾーンでグレードが増える《見守る姉 ロペル》や《猛進する妹 ラペル》、《ディンキーエコーズ パーラ》の永続能力を活用することで満たしやすくすることができる。
そうして、複数回の利用に成功すればコストでGゾーンの表のカードの枚数を効率良く稼げるので、《Chouchou 超主役 ラプリア》や《必見の大団円 ファイナル・プリシラ》等に繋がりやすくなる。
付属している単発効果では、リアガード1枚を手札に戻すことができる。
《Duo 純白の結晶 リッカ》と併用すれば、コストで消費したGゾーン以外のリソースを補填できるため、複数回の誘発に成功した場合のコスト不足の回避が狙いやすくなり、《シャイネス・ラグーナ ラプラ》や《多彩な笑み フラッテ》と併用する場合はそれらによる疑似スタンドの布石になる。
関連カード 
ユニット設定 
このユニットの設定は今日のカードで紹介されていません
FAQ 
- Q3445 (2017-07-06)
Q. []の中に書かれたのコストのうち、いずれかだけを支払えばいいのですか?
A. いいえ、[]の中に書かれたコストをすべて支払う必要があります。また、一部のみを支払うこともできません。
- Q3446 (2017-07-06)
Q. 「○○時」に発動する能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?
A. いいえ、できません。【自】の能力は『○○時』のタイミングに1回つき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。
- Q3449 (2017-07-06)
Q. Gゾーンの内容はいつ見てもよいのですか?
A. はい。自身のGゾーンであれば、いつでもその内容を見ることができます。
- Q3453 (2017-07-06)
Q. ハーツカードもソウルとして扱えますか?
A. いいえ、ハーツカードはソウルではありません。
- Q3479 (2017-07-06)
Q. ユニットの能力で、バトル中に【ブースト】しているユニットがサークルから移動しました。【ブースト】のパワーは増加どうなりますか?
A. 【ブースト】しているユニットがバトル中に移動した場合、【ブースト】によって増加したパワーは【ブースト】したユニットの分だけ減少します。
- Q3492 (2017-07-06)
Q. ドライブチェックの途中でドライブが増減し場合、ドライブチェックはどうなりますか?
A. ドライブチェック中にヴァンガードのドライブが増減しても、そのドライブステップ中に行ったドライブチェックの回数が、アタックしているヴァンガードのドライブ未満なら、続けてドライブチェックを行います。同様にドライブチェックの回数がヴァンガードのドライブ以上の場合は、次のステップに移ります。
- Q3513 (2017-07-06)
Q. ドライブチェック中にドライブが増えた場合、そのぶん追加でドライブチェックできるのですか?
A. はい、できます。
収録情報 