《アモンの
|
ノーマルユニット 〈0〉 (ブースト) |
ダークイレギュラーズ - ヒューマン パワー5000 / シールド10000 / ☆1 |
【自】:先駆(同じクランのユニットにライドされた時、(R)にコールできる) 【起】【(R)】:[【カウンターブラスト】(1),このユニットを【レスト】する] あなたのカード名に「アモン」を含むヴァンガードがいるなら、【ソウルチャージ】(2)し、あなたのカード名に「アモン」を含むユニットを1枚選び、そのターン中、『【永】【(V)/(R)】:あなたのソウル1枚につき、このユニットのパワー+1000。』を与える。 |
覇道竜星で収録されたグレード0のダークイレギュラーズ。
カウンターブラスト(1)と自身のレストで、「アモン」のヴァンガードがいるならソウルチャージ(2)し、「アモン」のユニット1枚に『ソウル1枚につき、パワー+1000を得る永続能力』を与える。
コストにカウンターブラストが含まれる都合から使えるようにのは3ターン目以降となる。
要件や効果対象の縛りからほぼ【アモン】専用となるが、起動能力で効率的かつ安定したソウルチャージが行える。
レストがコストになるためブーストを放棄することになるが、このカードの前列にいる「アモン」に永続能力を与えれば、多くの場合においてこのユニットでブーストするのと大差ないパワーを与えることができるため気になりにくい。
グレード3以上の「アモン」のヴァンガードは単体で高パワーに達するのが容易。
中央後列に置いておけば中盤からは他の縦列にいる「アモン」のリアガードに永続能力を与えやすくなり、活用しやすくなる。
《魔界侯爵 アモン》や《魔神侯爵 アモン “Я”》はダークイレギュラーズのリアガードをコストにする能力を有しており、レスト状態となったこのカードをコストに利用すると無駄がない。
《魔神侯爵 アモン “Я”》であれば以降のターンでの再利用もできる。
このユニットは今日のカードで紹介されていません